トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/15 18:15, 提供元: フィスコ

日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、連日の5日線割れ

*18:15JST 日経平均テクニカル: 3日ぶり大幅反発、連日の5日線割れ
15日の日経平均は大幅に反発した。ローソク足は陽線で終了。終値825.35円高と前日までの続落による下げ幅合計1733.12円の半値近くまで戻し、押し目買い需要の強さを確認する形となった。一方、上ヒゲは前日高値やその下で下降2日目の5日移動平均線に届かず、根強い戻り売り圧力も窺わせた。ただ、株価下方で25日線が上向きをキープしていることに加え、一目均衡表の転換線と基準線も上向いており、大勢では上昇トレンド継続が予想される。
《CS》

記事一覧

  • 2025/10/20 09:04:田辺工業:安定基盤と高配当を維持しつつ、先端領域の新規事業探索で中長期成長へ
  • 2025/10/20 08:58:タクマ---神戸大学とネーミングライツに関する協定を締結、オープニングセレモニーを開催
  • 2025/10/20 08:47:前場に注目すべき3つのポイント〜高市トレードが再燃〜
  • 2025/10/20 08:44:10/20
  • 2025/10/20 08:37:高市トレードが再燃
  • 2025/10/20 08:29:三菱重---+2σ辺りでの押し目を拾いたいところ
  • 2025/10/20 08:25:国内政局の不透明感後退などを背景に買い先行
  • 2025/10/20 08:20:ソフトバンクG---上向きで推移する+2σに沿ったトレンドを形成
  • 2025/10/20 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上値の重い展開か
  • 2025/10/20 07:55:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
  • 2025/10/20 07:50:今日の為替市場ポイント:米長期金利の下げ止まりを意識して円買い抑制も
  • 2025/10/20 07:42:NYの視点:【今週の注目イベント】米CPI、日本首相指名選挙、中国5カ年計画、米中貿易
  • 2025/10/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2 誠建設、ヒーハイスト、アールシーコアなど
  • 2025/10/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ツガミ、三井E&S、エムアップなど
  • 2025/10/20 06:30:今日の注目スケジュール:中GDP、中鉱工業生産指数、中小売売上高など
  • 2025/10/20 06:14:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比695円高の48245円〜
  • 2025/10/20 05:41:17日のNY市場は反発
  • 2025/10/20 05:35:米国株式市場は反発、対中摩擦や地銀懸念が後退(17日)
  • 2025/10/20 05:13:17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは238ドル高、対中摩擦や地銀懸念が後退
  • 2025/10/19 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【高市関連のみならず】積極財政派の総理爆誕で話題株も人気継続か【FISCOソーシャルレポーター】