トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/30 14:59, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は軟調、148円前半に失速

*14:59JST 東京為替:ドル・円は軟調、148円前半に失速
30日午後の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、148円20銭台に値を下げた。米10年債利回りの緩やかな低下でドル売りに振れ、ユーロ・ドルは1.1740ドルを目指す展開に。ユーロ・円とポンド・円もドル・円に追随し、下値を切り下げている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円23銭から148円84銭、ユ-ロ・円は173円92銭から174円41銭、ユ-ロ・ドルは1.1712ドルから1.1736ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2025/10/01 13:33:キユソ流通---大幅反落、6-8月期は2ケタの営業減益に
  • 2025/10/01 13:31:ロジスネクス---大幅反落、ディスカウントのTOB価格にサヤ寄せ
  • 2025/10/01 13:30:ダイキアクシス:株価は直近高値を更新か、国内の浄化槽メーカーからグローバルな水ビジネスプレイヤーへ(2)
  • 2025/10/01 13:25:アプリックス---一時ストップ高、国内大手小売事業者とロケーションオーナー契約締結
  • 2025/10/01 13:23:ダイキアクシス:株価は直近高値を更新か、国内の浄化槽メーカーからグローバルな水ビジネスプレイヤーへ(1)
  • 2025/10/01 13:12:東京為替:ドル・円は147円台、米政府機関の閉鎖に警戒
  • 2025/10/01 13:10:サイフューズ---一時ストップ高、クラレ、ZACROS、千代田化工建設と再生医療の産業化などで共創
  • 2025/10/01 12:57:後場の日経平均は535円安スタート、キオクシアHDやリクルートHDなどが下落
  • 2025/10/01 12:44:東邦ガス---自己株式取得を決定、上限150億円・500万株を予定
  • 2025/10/01 12:43:データHR---ストップ高買い気配、26年3月期の純利益予想を上方修正、特別利益2.42億円を計上
  • 2025/10/01 12:42:後場に注目すべき3つのポイント〜マイナス圏で軟調推移
  • 2025/10/01 12:34:日経平均は大幅に4日続落、ソフトバンクGが1銘柄で約71円分押し下げ
  • 2025/10/01 12:30:東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株安で円買い
  • 2025/10/01 12:17:マイナス圏で軟調推移
  • 2025/10/01 12:12:日経平均は続落、マイナス圏で軟調推移
  • 2025/10/01 11:43:ベルシステム24ホールディングス---伊藤忠商事と連携、製薬企業向け情報提供活動支援サービス「Co-MR」を提供開始
  • 2025/10/01 11:40:注目銘柄ダイジェスト(前場):アンドST、中国電力、インフロニアHDなど
  • 2025/10/01 11:15:アンドST---大幅続落、上半期は営業減益率が拡大で計画比下振れ
  • 2025/10/01 11:14:ニッソウ---コミットメントライン契約の更新
  • 2025/10/01 11:07:日本情報C Research Memo(7):市場シェア拡大や顧客単価増を推進