トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/25 16:49,
提供元: フィスコ
円安や中間期末を意識した買いに連日の最高値更新【クロージング】
*16:49JST 円安や中間期末を意識した買いに連日の最高値更新【クロージング】
25日の日経平均は3営業日続伸。124.62円高の45754.93円(出来高概算19億2000万株)と連日で史上最高値を更新して取引を終えた。前日の米国株安を受け、小安く始まったものの、売りは続かず、心理的な節目の45500円を前に押し目を拾う動きに向かわせた。円相場が一時1ドル=148円台後半まで円安が進み、自動車など輸出関連株がしっかりしだったほか、9月中間期末の権利付最終売買日を前に配当などの権利取りを狙った買いも入り、前場終盤には45824.69円まで上値を伸ばした。後場は売り買いが交錯する形となったが、底堅さが意識された。
東証プライム市場の騰落銘柄数は、値上がり銘柄数が1000を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、非鉄金属、石油石炭、電気ガス、サービスなど25業種が上昇。一方、精密機器、その他製品、鉄鋼、医薬品など7業種が下落。空運は変わらずだった。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、ソニーG<6758>が堅調だった半面、アドバンテス<6857>、ファーストリテ<9983>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、コナミG<9766>が軟調だった。
前日の米国市場では、23日の米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演を受けて利下げ期待が後退するなか、ハイテク株を中心に利食い売りが強まった。東京市場もこの流れを受けて小安く始まったが下値は限定的であり、株価水準の切り下がりを見て押し目買いの動きが広がった。また、日米の長期金利が上昇していることを受けて、利ざや改善期待からメガバンクなど金融株にも値を上げる銘柄が増えたほか、円安傾向を映して輸出採算の改善を期待した買いも相場を押し上げる要因につながった。
東京市場は自民党総裁選への期待もあって堅調地合いが続いている。ただ、米国では25日、新規失業保険申請件数などの経済指標が発表される。雇用不安が拭えていないだけに、注目される可能性がある。また、シカゴやニューヨーク、カンザスシティ、ダラス、サンフランシスコの各連銀総裁およびボウマンFRB副議長の発言機会も予定されている。パウエルFRB議長の発言で利下げ期待が後退しているだけに、今後の金融政策についてどのような見解を示すのかも見極めたいところだろう。
《CS》
記事一覧
2025/09/26 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:そろそろ反発か
2025/09/26 07:58:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いと予想
2025/09/26 07:53:今日の為替市場ポイント:米長期金利の高止まりを意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
2025/09/26 07:47:米国株式市場は続落、政府機関の閉鎖懸念や利下げ期待が後退(25日)
2025/09/26 07:41:NYの視点:米Q2GDP確定値は2年ぶり高水準、消費強くサービスインフレ上昇懸念も浮上、コアPCEに注目
2025/09/26 07:37:NY原油:下げ渋りで64.98ドル、時間外取引で65.27ドルまで値上り
2025/09/26 07:33:NY金:やや強含みで3771.10ドル、ドル高を意識した売りは一巡
2025/09/26 07:32:前日に動いた銘柄 part2、日本精鉱、大和自動車交通、イトーヨーギョーなど
2025/09/26 07:15:前日に動いた銘柄 part1 STG、ハピネット、パラベッドなど
2025/09/26 07:09:25日のNY市場は続落
2025/09/26 06:30:今日の注目スケジュール:東京CPI、米個人消費支出(PCE)価格コア指数、米ミシガン大学消費者マインド指数など
2025/09/26 06:26:NY為替:すみやかな米利下げ観測後退、予想を上回る経済指標でドル続伸
2025/09/26 05:57:NY株式:NYダウは173ドル安、政府機関の閉鎖懸念や利下げ期待が後退
2025/09/26 04:00:9月25日のNY為替概況
2025/09/26 03:32:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
2025/09/26 02:26:NY外為:ドル・円150円も視野、ドル一段高、米7年債入札は低調
2025/09/26 00:50:BTC反落、速やかな利下げ期待が後退【フィスコ・暗号資産速報】
2025/09/26 00:54:NY外為:BTC反落、速やかな利下げ期待が後退
2025/09/25 23:57:【市場反応】米8月中古住宅販売件数は予想上回る、ドル一段高
2025/09/25 22:28:【市場反応】米・4−6月期GDP確定値は予想上回る、新規失業保険申請件数は減少、ドル大幅続伸