トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/01 09:11,
提供元: フィスコ
日経平均は199円安、寄り後は下げ幅拡大
*09:11JST 日経平均は199円安、寄り後は下げ幅拡大
日経平均は199円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が3%を超す下げとなり、ダウ平均(0.74%下落)やナスダック総合指数(0.03%)に比べ下落率が大きかった。半導体に関しては、昨日の東京市場の取引終了後に、東エレク<8035>の業績予想下方修正、ソシオネクスト<6526>の第1四半期大幅営業減益が発表されたこともあり、今日の東京市場で半導体関連株の株価押し下げ要因となった。さらに、東証プライム市場の騰落レシオ(25日ベース)が昨日134.08%と5月27日以来約2カ月ぶりに130%を超えて過熱感を強めており、市場の警戒要因となった。一方、外為市場で1ドル=150円80銭台と、昨日15時20分頃と比べ2円ほど円安・ドル高となったことが東京市場の輸出株などの株価の支えとなった。また、国内主要企業の4-6月期決算発表が佳境となっており、引き続き好業績・好決算銘柄への物色意欲が株価下支え要因となったが、寄付き段階では売りが優勢だった。寄り後、日経平均は下げ幅を拡大している。
《SK》
記事一覧
2025/08/04 08:51:環境管理、コラボス◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/08/04 08:48:売り一巡後の底堅さを見極める
2025/08/04 08:35:前場に注目すべき3つのポイント〜売り一巡後の底堅さを見極める〜
2025/08/04 08:34:エフ・コード--- Real us社の株式取得(子会社化)について発表
2025/08/04 08:31:8/4
2025/08/04 08:25:米国株安や円高を嫌気してリスク回避の動きへ
2025/08/04 08:20:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆ユーロ売り・円買いが一段と拡大する可能性は低いと予想
2025/08/04 08:13:今日の為替市場ポイント:米長期金利の低下を意識してドルは伸び悩む可能性
2025/08/04 08:06:DMG森精機---支持線までの調整を経てリバウンド狙い
2025/08/04 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後は下げ止まりか
2025/08/04 08:05:コラボス---ボトム圏からのリバウンド狙い
2025/08/04 07:36:NYの視点:【今週の注目イベント】英中銀、ベイリー英中銀総裁、米ISM非製造業・サービス業PMI、加失業率、など
2025/08/04 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など
2025/08/04 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日精鉱、亀田菓、コンヴァノなど
2025/08/04 06:30:今日の注目スケジュール:マネタリーベース、スイス消費者物価指数、米製造業受注など
2025/08/04 06:20:ADR日本株ランキング〜ルネサスなどほぼ全面安、シカゴは大阪比860円安の40000円〜
2025/08/04 06:11:1日のNY市場は大幅続落
2025/08/04 06:08:米国株式市場は大幅続落、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念(1日)
2025/08/04 06:04:1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
2025/08/03 10:00:個人投資家・有限亭玉介:【注目の話題株を一挙公開】個人投資家好みの好材料株【FISCOソーシャルレポーター】