トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/06/17 16:30, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物概況:セクターローテーションの売りで反落

*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:セクターローテーションの売りで反落
6月17日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比6pt安の751pt。なお、高値は762pt、安値は747pt、日中取引高は2544枚。前日16日の米国市場のダウ平均は反発。主要7か国(G7)首脳会談でいくつかの通商協定合意の可能性をトランプ大統領が示唆し、投資家心理が改善し、寄り付き後、上昇。さらに、情勢悪化を回避すべくイランが核兵器開発問題を巡り協議再開を望んでいるとの報道に加えて、イランとイスラエル戦争でトランプ政権が依然外交的解決を優先している考えが明かになったことも手伝い、終日堅調に推移し、終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比5pt高の762ptからスタートした。東京市場全般が買い優勢で始まり、グロース市場も朝方はプラス圏で推移。その後、宇宙ベンチャーやバイオベンチャーの一角が売られると、投資家心理も悪化し、指数はマイナス圏での値動きとなった。一部で、プライム市場の上昇に伴うセクターローテーションの動きも観測されたことから指数は伸び悩み、反落となる751ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、サンバイオ<4592>やSyns<290A>などが下落した。
《SK》

記事一覧

  • 2025/08/01 07:35:米国株式市場は下落、ヘルスケアが重し(31日)
  • 2025/08/01 07:33:NY原油:反落で69.26ドル、利食い売りが増える
  • 2025/08/01 07:32:前日に動いた銘柄 part2 網屋、FLN、イメージ情など
  • 2025/08/01 07:30:NY金:伸び悩みで3348.60ドル、ドル高を意識した売りが入る
  • 2025/08/01 07:23:31日のNY市場は下落
  • 2025/08/01 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ips、霞ヶ関キャピタル、ノジマなど
  • 2025/08/01 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米非農業部門雇用者数、米ISM製造業景況指数など
  • 2025/08/01 06:24:NY為替:ドル・円は150円台後半、年内利下げ観測後退でドル続伸
  • 2025/08/01 06:20:NY株式:NYダウは330ドル安、ヘルスケアが重し
  • 2025/08/01 04:13:7月31日のNY為替概況
  • 2025/08/01 02:35:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/08/01 01:40:NY外為:BTC底堅い、米国の早期利下げ観測後退で伸び悩み
  • 2025/08/01 01:04:BTC底堅い、米国の早期利下げ観測後退で伸び悩み【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/01 00:19:NY外為:メキシコペソ上昇、ペソ円は1年ぶり円安、トランプ大統領が対メキシコ高関税発動延長を発表
  • 2025/07/31 23:22:【市場反応】米・7月シカゴPMI、予想以上に改善、ドル続伸
  • 2025/07/31 22:20:【市場反応】米6月PCEコア価格指数は予想上回る、新規失業保険申請件数は予想下回る、ドル買い
  • 2025/07/31 19:56:欧州為替:ドル・円はじり高、150円付近で攻防
  • 2025/07/31 19:25:欧州為替:ドル・円は150円に接近、ドル買い・円売り継続
  • 2025/07/31 18:37:欧州為替:ドル・円は堅調、150円が視野に
  • 2025/07/31 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり反発、騰落レシオ130%超え