トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/20 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:上げ一服か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:上げ一服か
本日の東証グロース市場250指数先物は、上げ一服を予想する。前日19日のダウ平均は137.33ドル高の42792.07ドル、ナスダックは4.36pt高の19215.46ptで取引を終了した。格付け会社ムーディーズによる信用格付け引き下げを嫌気し、寄り付き後、下落。その後、国債相場が反発し金利が低下に転じると安心感から買いが強まり、相場はプラス圏を回復し、終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は上げ一服を予想する。直近の上昇で、ストキャスティクスは日足・週足・月足と揃って高値圏を示唆しており、利益確定の売りが警戒される。ムーディーズによる米国債の信用格付け引き下げ影響はプライム市場などと比べて限定的だったものの、日経平均株価と比べた過熱感も強く、上値でもたつく局面では売りが嵩む可能性もあるだろう。一方、上値抵抗の700pt処を明確に上抜いたことから、中期上昇トレンド入りは濃厚と思われ、弱いところでは押し目買ニーズもありそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比変わらずの714ptで終えている。上値のメドは720pt、下値のメドは705ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/05/20 18:55:欧州為替:ドル・円は底堅い、豪ドルは安値圏
2025/05/20 18:32:平和不動産リート投資法人---国内資産の取得
2025/05/20 18:31:平和不動産リート投資法人---2025年11月期の予想修正および2026年5月期の予想公表
2025/05/20 18:16:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドルに買戻し
2025/05/20 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり小反発、連日の5日線割れ
2025/05/20 18:00:20日の香港市場概況:ハンセン1.5%高で4日ぶり反発、医薬セクターに買い
2025/05/20 17:51:トルコリラ円今週の予想(5月19日)サンワード証券の陳氏
2025/05/20 17:50:フィード・ワン---固定資産の取得(新工場建設)
2025/05/20 17:49:フィード・ワン---剰余金の配当
2025/05/20 17:47:売れるネット広告社グループ---「買うAI」最適化サービスを日本初で提供開始
2025/05/20 17:35:ドル円今週の予想(5月19日)サンワード証券の陳氏
2025/05/20 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は弱含みか、日米財務相会談にらみ下押し圧力
2025/05/20 17:20:東京為替:ドル・円は反落、高値から約1円半下落
2025/05/20 17:04:20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、医薬株に買い
2025/05/20 16:44:東証グロ−ス指数は8日続伸、米長期金利の上昇一服で安心感
2025/05/20 16:39:買い戻し一巡後は日米協議を控えこう着感が強まる【クロージング】
2025/05/20 16:35:日経VI:小幅に上昇、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/05/20 16:31:東京為替:ドル・円は一段安,欧州勢もドル売り
2025/05/20 16:30:ホリイフードサービス---25年3月期連結決算へ移行、メニュー変更や価格見直しなど、業態ごとコスト最適化を推進
2025/05/20 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:8連騰で連日の年初来高値更新