トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/06 08:25, 提供元: フィスコ

米ハイテク株高受け買い戻しの動きへ

*08:25JST 米ハイテク株高受け買い戻しの動きへ
[本日の想定レンジ]5日のNYダウは225.76ドル高の47311.00ドル、ナスダック総合指数は151.16pt高の23499.80pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比675円高の51205円だった。本日は前日の米国株高を受けて買いが先行して始まることが想定される。前日は米ハイテク関連株が下落したことを映して人工知能(AI)関連株中心に利食い売りが先行し、一時心理的な節目の5万円を割り込んだ。その後は押し目買いに下げ渋ったものの、5日移動平均線(51350円)を下回り、短期的な調整局面入りが警戒されるところだ。ただ、前日の米国市場では、雇用やサービス業の景況感に関する経済指標が市場予想を上回ったため、ハイテク株中心にリスク選好ムードが広がった。東京市場もこの流れが波及すると思われる。ナイトセッションの日経225先物も51000円台を回復しているほか、円相場も1ドル=154円台前半へと円安に振れていることも投資家心理を上向かせる要因につながるだろう。上値メドは、心理的な節目の51000円、51500円、52000円、下値メドは、心理的な節目の50000円、49500円、49000円などが挙げられる。

[予想レンジ]上限51500円−下限50500円




《SK》

記事一覧

  • 2025/11/11 09:13:日経平均は416円高、寄り後はもみ合い
  • 2025/11/11 09:11:構造計画HD、日製鋼所◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/11/11 08:44:前場に注目すべき3つのポイント〜AI関連株への成長期待が再燃〜
  • 2025/11/11 08:37:AI関連株への成長期待が再燃
  • 2025/11/11 08:33:11/11
  • 2025/11/11 08:25:米ハイテク株高受けて買い先行へ
  • 2025/11/11 08:20:サムコ---直近の戻り高値接近で10月高値が射程に
  • 2025/11/11 08:16:日製鋼所---売られ過ぎからリバウンド狙い
  • 2025/11/11 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い優勢の展開か
  • 2025/11/11 07:59:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いと予想
  • 2025/11/11 07:54:今日の為替市場ポイント:米政府機関の週内再開への期待で円買い抑制も
  • 2025/11/11 07:51:10日の米国市場ダイジェスト:NYダウは381ドル高、ハイテクの回復を好感
  • 2025/11/11 07:50:ADR日本株ランキング〜リクルートHDなど全般買い優勢、シカゴは大阪比225円高の51275円〜
  • 2025/11/11 07:43:NYの視点:米10月小売は堅調な伸び=NRF/CNBC調査
  • 2025/11/11 07:38:NY原油:強含みで60.13ドル、59ドル台半ばで押し目買いが入る
  • 2025/11/11 07:36:米国株式市場は上昇、ハイテクの回復を好感(10日)
  • 2025/11/11 07:34:10日のNY市場は上昇
  • 2025/11/11 07:34:NY金:大幅高で4122.00ドル、米12月利下げを想定した買いが入る
  • 2025/11/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ソネック、札臨、大同信号など
  • 2025/11/11 07:24:NY為替:米政府機関の閉鎖終了への期待でリスクオン