トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/21 07:11,
提供元: フィスコ
米国株式市場はまちまち、ハイテクが引き続き重し(20日)
*07:11JST 米国株式市場はまちまち、ハイテクが引き続き重し(20日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(20日)
SEP24
O 43395(ドル建て)
H 43485
L 42575
C 42860 大証比-60(イブニング比+40)
Vol 5332
SEP24
O 43375(円建て)
H 43465
L 42550
C 42835 大証比-85(イブニング比+15)
Vol 20264
「米国預託証券概況(ADR)」(20日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル147.31円換算)で、キヤノン<7751>、日本電産<65
94>、小松製作所<6301>、ソニー<6758>、SMC<6273>などが上昇した一方で、日本郵
政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、第一三共<4568>、デンソー<6902>、ソフトバンクG
<9984>などは下落し、全体はまちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N) トヨタ自動車 199.19 0.59 2934 -3
8306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 15.37 0.17 2264 2
8035 (TOELY) 東京エレク 71.15 -0.05 20962 37
6758 (SONY.N) ソニー 28.12 -0.12 4142 14
9432 (NTTYY) NTT 27.97 -0.08 165 0
8058 (MTSUY) 三菱商事 21.69 0.05 3195 -5
6501 (HTHIY) 日立製作所 28.18 -0.64 4151 6
9983 (FRCOY) ファーストリテ 33.14 0.02 48819 -161
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 49.84 -3.41 14684 -206
4063 (SHECY) 信越化学工業 15.62 0.02 4602 -25
8001 (ITOCY) 伊藤忠商事 111.47 -0.89 8210 11
8316 (SMFG.N) 三井住友FG 16.73 0.11 4107 3
8031 (MITSY) 三井物産 449.50 0.62 3311 2
6098 (RCRUY) リクルートHD 12.15 -0.20 8949 -24
4568 (DSNKY) 第一三共 26.30 -0.68 3874 -123
9433 (KDDIY) KDDI 17.96 0.14 2646 -8
7974 (NTDOY) 任天堂 23.29 -0.85 13723 -97
8766 (TKOMY) 東京海上HD 43.98 0.32 6479 -1
7267 (HMC.N) 本田技研工業 34.53 0.50 1696 -6.5
2914 (JAPAY) 日本たばこ産業 16.54 0.41 4873 -4
6902 (DNZOY) デンソー 14.45 -0.24 2129 -38.5
4519 (CHGCY) 中外製薬 21.78 -0.20 6417 -18
4661 (OLCLY) オリエンランド 24.94 0.22 3674 2
8411 (MFG.N) みずほFG 6.54 0.07 4813 3
6367 (DKILY) ダイキン工業 13.49 0.20 19872 -88
4502 (TAK.N) 武田薬品工業 15.48 0.28 4561 -2
7741 (HOCPY) HOYA 131.34 -1.92 19348 18
6503 (MIELY) 三菱電機 49.98 -1.10 3681 -11
6981 (MRAAY) 村田製作所 8.07 -0.09 2378 -12
7751 (CAJPY) キヤノン 29.95 0.12 4412 77
6273 (SMCAY) SMC 15.49 -0.18 45637 137
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 11.80 0.00 1738 -107.5
6146 (DSCSY) ディスコ 26.40 -1.20 38890 -410
3382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 13.57 -0.02 1999 -11.5
8053 (SSUMY) 住友商事 27.48 -0.18 4048 12
6702 (FJTSY) 富士通 24.20 -0.11 3565 -4
6201 (TYIDY) 豊田自動織機 111.37 0.60 16406 36
5108 (BRDCY) ブリヂストン 22.54 0.09 6641 -9
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.05 0.00 1333 -177.5
8002 (MARUY) 丸紅 222.95 -0.01 3284 8
6723 (RNECY) ルネサス 5.91 -0.09 1741 -13
6954 (FANUY) ファナック 14.87 -0.31 4381 -17
8725 (MSADY) MS&ADインシHD 24.35 0.16 3587 -6
8801 (MTSFY) 三井不動産 33.10 0.20 1625 -5.5
6301 (KMTUY) 小松製作所 33.67 -0.51 4960 17
4901 (FUJIY) 富士フイルム 12.02 0.12 3541 -23
6594 (NJDCY) 日本電産 5.21 -0.06 3070 13
6857 (ATEYY) アドバンテスト 72.86 -3.31 10733 -32
4543 (TRUMY) テルモ 18.73 -0.06 2759 -5.5
8591 (IX.N) オリックス 25.71 -0.31 3787 5
(時価総額上位50位、1ドル147.31円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8830 (SURYY) 住友不動産 22.56 6647 327 5.17
2801 (KIKOY) キッコーマン 19.00 1399 65.5 4.91
8601 (DSEEY) 大和証券G本社 8.00 1178 41 3.61
7201 (NSANY) 日産自動車 4.85 357 7 2.00
9503 (KAEPY) 関西電力 7.10 2092 38 1.85
「ADR下落率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6178 (JPPHY) 日本郵政 9.05 1333 -177.5 -11.75
7182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 11.80 1738 -107.5 -5.82
4568 (DSNKY) 第一三共 26.30 3874 -123 -3.08
5020 (JXHLY) ENEOS 11.46 844 -26.3 -3.02
2503 (KNBWY) キリンHD 14.83 2185 -51 -2.28
「米国株式市場概況」(20日)
NYDOW
終値:44938.31 前日比:16.04
始値:44922.70 高値:45033.75 安値:44767.97
年初来高値:45010.29 年初来安値:37645.59
前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67
Nasdaq
終値:21172.86 前日比:-142.10
始値:21269.67 高値:21269.67 安値:20905.99
年初来高値:21713.14 年初来安値:15267.91
前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30
S&P500
終値:6395.78 前日比:-15.59
始値:6406.62 高値:6408.40 安値:6343.86
年初来高値:6468.54 年初来安値:4982.77
米30年国債 4.897% 米10年国債 4.295%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は16.04ドル高の44938.31ドル、ナスダックは14
2.09ポイント安の21172.86で取引を終了した。
セクターローテーションと見られる取引が続き、寄り付き後、まちまち。ハイテク
が引き続き重しとなり相場は下落も、一部小売り決算が支えダウは下げ止まった。
ナスダックは終日軟調に推移。終盤にかけダウはプラス圏を回復しまちまちで、終
了した。セクター別では不動産管理・開発、エネルギーが上昇した一方、テクノロ
ジー・ハード機器が下落。
ディスカウント衣料小売りのTJX(TJX)は四半期決算で収益が前年比で増加、予想
を上回ったほか、通期1株当たり利益見通し上方修正が好感され、上昇。ホームセン
ター運営のロウズ(LOW)は第2四半期決算で調整後の1株当たり利益が予想を上回
り、上昇。レンタカー会社のハーツ・グローバル(HTZ)はディスカウント小売のア
マゾン(AMZN)との提携で中古車をオンライン販売する計画が報じられ、買われ
た。競合のエイビス・バジェット・グループ(CAR)や中古車販売のカーバナ(CVN
A)は下落。アマゾン(AMZN)も売られた。
カジュアルアパレルメーカーのゲス(GES)はブランド管理会社オーセンティック・
ブランズ・グループと全額現金での買収・非公開化で合意したと発表し、上昇。デ
ィスカウント小売のターゲット(TGT)は第2四半期決算で売上高と既存店売上高が
いずれも前年同期比で減少、客足の一段の悪化で売り上げ減速見通しを再確認し売
られた。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は、中国のベストセラーSUV6人乗り
「モデルYL」の国内販売を行わない可能性をマスク最高経営責任者(CEO)が指摘
し、売られた。
連邦準備制度理事会(FRB)が公表した7月末開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議
事要旨では、大半の参加者が雇用よりもインフレリスクのほうが大きいと判断した
ことが明かになった。
(Horiko Capital Management LLC)
《ST》
記事一覧
2025/08/21 19:21:欧州為替:ドル・円は堅調、クロス円も上昇
2025/08/21 18:34:メタウォーター:安定した官需基盤と高収益海外事業の両輪で中長期成長へ
2025/08/21 18:24:欧州為替:ドル・円はドル買い一服、米金利高は継続
2025/08/21 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、黒三兵を形成
2025/08/21 18:09:ドリーム・アーツ---朝日新聞社、「SmartDB」をERPのフロント基盤として導入
2025/08/21 18:00:金相場はジャクソンホール会合待ち サンワード証券の陳氏
2025/08/21 18:00:21日の香港市場概況: ハンセン0.2%安で反落、減益決算の華潤電力5.9%下落
2025/08/21 17:32:メタウォーター:安定した官需基盤と高収益海外事業の両輪で中長期成長へ
2025/08/21 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標は低調もドル売りは限定的
2025/08/21 17:10:東京為替:ドル・円は小じっかり、夕方にかけて上昇
2025/08/21 17:03:21日の中国本土市場概況: 上海総合0.1%高で続伸、銀行株上げ主導
2025/08/21 16:56:東証グロ−ス指数は小幅に続落、強弱材料混在し方向感定まらず
2025/08/21 16:50:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、ソフトバンクGや東エレクが2銘柄で約111円分押し下げ
2025/08/21 16:48:南アフリカランド円今週の予想(8月18日)サンワード証券の陳氏
2025/08/21 16:44:ジャクソンホール会議を控えた持ち高調整の動き【クロージング】
2025/08/21 16:35:日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
2025/08/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:ジャクソンホール会議前の様子見で3日続落
2025/08/21 16:25:東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ
2025/08/21 16:23:日経平均は続落、直近の上昇に対する反動で売り優勢
2025/08/21 16:20:東京為替:ドル・円は堅調、米金利高でドル買い