みんなが選ぶ今年の投資本:ブルベア大賞2019
過去一年の投資やトレードに役立った投資本を選ぶ「ブルベア大賞」のノミネート投票をはじめました。「今年の上昇トレンドに乗れた」「損切りを徹底してトータル勝つことができた」「ストレスを感じず前向きに取引できた」など、皆さまの投資・トレードに役立った書籍や製品を教えてください。
▼ ブルベア大賞2019ノミネート投票(2019/12/8まで)
12月新刊
12月新刊は、250のチャートを掲載したトレードの実例を詳述「図解 エリオット波動トレード」、41の仕掛けと11の手仕舞いルールのプログラムコードを掲載した「アルゴトレードの入門から実践へ」、“一生使える技術”とプロ投資家の“運用哲学”を伝授する「プロが教える株式投資の基礎知識 新常識」、年末恒例!メリマンの「フォーキャスト2020」などが入荷します。
▼ 新着商品を見る
▼ トレーダーズショッププレス2020(27MB)
キャッシュレス決済で5%還元
トレーダーズショップは「キャッシュレス・消費者還元事業」対象店です。VISA または Masterカードでお支払いのお客様に5%還元されます。(対象期間:2019年12月〜2020年6月末日まで)
ご利用のクレジットカードにより還元方法が異なります。詳細は各カード会社様へお問い合わせ、またはキャッシュレス・消費者還元事業ウェブサイトでご確認ください。
2020年カレンダー・手帳
毎月の株式市場の傾向がわかる「源太カレンダー2020年」、日本とアメリカ市場で戦うトレーダー向け「ラリー・ウィリアムズの投資アノマリーカレンダー 2020」が新登場。また、レイモンド・メリマンの「フォーキャスト2020」、為替トレーダーのための「為替手帳 2020」が入荷します。
2020年の年間予測「ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2020」は12月25日まで早期割引中です。New
▼ 2020年カレンダー・手帳
12月25日までキャンペーン
マクロ経済から市場の方向性と需給を把握して、いかなる相場環境にも適応できる力を身に付ける株の通信スクール。50億円稼いだ男が経済、政治、銘柄など投資家目線から感じたことを日々配信するメルマガ。12月25日までお得な価格で受講いただけます。
▼ マクロ分析と銘柄研究 株の通信スクール月例講義
▼ たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ 12月18日(水)オンラインセミナー
メタトレーダー自動売買システム
リアルマネーのトレード世界大会、ロビンスカップで準優勝したTrader Kaibe氏が、収益率 +45.18%で準優勝をおさめたロジックを搭載したFX自動売買ソフト。携帯アプリ「カスタムチャート」ではEAと同じロジックを組み込んだ売買サインがご利用いただけます。
▼ [FX自動売買ソフト(EA)] Trader Kaibe の quasar(クエーサー)
投資戦略フェアEXPO 2020
個人投資家のための投資イベント「投資戦略フェアEXPO 2020」の事前登録をはじめました。
会場入場券をお申込みすることで、当日の入場料(3,000円)が無料になります。
▼ 投資戦略フェアEXPO 2020
銘柄と投資アイデアの宝庫 「たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ」
株で50億円稼いだ「元凄腕ディラー」のたけぞう氏が長年の経験を活かし
現状分析、政府予算や米市場から見た銘柄選択など有用な情報を配信します。
市場や銘柄の変化に対応する力を身に付けながらお金を増やすことを目的としています。
▼ たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
動画でわかるパンローリングチャンネル
『株うねり取り練習帖』では、林投資研究所 所長 林知之さんが「うねり取り」による売買法を基本から実践まで、幅広く丁寧にわかりやすく解説します。 また「うねり取り実践への道」でうねり取りにかかせない教材と支援ツールをまとめています。
▼ パンローリング チャンネル
石原順のメルマガ マーケットの極意
スマホアプリ「カスタムチャート」を利用した"トレンドサイクルとMACDの売買シグナル"の配信を始めました。
メルマガでは、いま最も重要視しなければならない市場の背景にある要因など相場のファーストイン・ファーストアウトを筆者の独断と偏見で解説します。
▼ 石原順のメルマガ マーケットの極意
カスタムチャートに搭載されました
ジョン・ボリンジャー氏が上級編DVDで公開したトレンド系・オシレータ系指標が、携帯アプリカスタムチャートで簡単表示できるようになりました。7月末まで無料でお試しいただけます。
▼ [カスタムチャート] ボリンジャーバンド・ツールキット(BBTK)
ウォール街最高の精神科医に聞きました
株式市場のビッグデータ解析はさらに進化し、いまやソーシャルメディアにひそむ人間の感情を数値化した「センチメント指数」を生み出し、世界中で活用されています。センチメント指数の開発に大きく貢献した『市場心理とトレード』著者のピーターソン博士が来日。トレード心理学の歴史と最先端研究について深く語ってくれました。
▼ インタビュー動画を見る
会社四季報 2019年夏号
2019年3月決算を収録した投資家の必携ハンドブック、会社四季報 2019年夏号が入荷しました。
▼ 会社四季報シリーズ
投資のプロが選ぶオススメの一冊
第256回目は、『実践 ディープバリュー投資』著者で現役ファンドマネジャーのイェルン・ボスさんによるオススメの一冊です。「日本市場は、ここ数年間でもバリュー投資先を探すのに最高の市場」とコメントお寄せいただきました。
ベンジャミン・グレアムの『賢明なる投資家』を読んだことで、私はプロのファンドマネジャーになりました。1987年の株式市場の暴落の直後に、顧客のアドバイスによって…… (全文を読む)
▼ [オススメの一冊 Vol.256] 賢明なる投資家
ラリー・ウィリアムズの週刊マーケット分析
ラリー・ウィリアムズ氏が最新マーケット分析とセットアップ、トレード戦略を月に4〜5回配信する動画チャンネル。2019年のベストトレード日(TDOM)を掲載しました。会員様は、携帯アプリ「カスタムチャート」で、オリジナル指標「%Rタイムススリー」と「ブラストオフ」をご利用いただけます。
▼ ラリーTV
Pan Rolling カスタムチャート
株価指数、FX、コモディティなどさまざまなチャートを独自にカスタマイズ表示できる最強アプリの Android ベータ版をリリースしました。Playストアより無料でダウンロードいただけます。20以上の指標が標準搭載しているほか、『DVD 石原順のボラティリティトレードシグナル』をお持ちのお客様はアプリでもテンプレートが表示いただけます。
▼ Pan Rolling カスタムチャート
イザナミ+売買戦略セット
システムトレード開発ソフトイザナミと相性のいい買い戦略2つがセットになりました。フォワード好調な中型株狙いと低位株狙いの買い戦略の組み合わせで、どちらも直近の難しい相場で機能しているという点からおすすめできる売買戦略セットです
▼ イザナミ+売買戦略セット: ヒュプノス2【インフェルノ】+ミニマムドリームSV
石原順のボラティリティトレードシグナル
相場には方向性を持つ「トレンド相場」と「ランダム相場」がある。それを見定めるのに有効なのが標準偏差ボラティリティだ。現役ファンドマネジャーが30年超の経験で身に付けたトレードモデルを大幅にバージョンアップ!ポップアップと音で売買シグナルがわかる【特典】売買シグナルアラート搭載MT4インジケーターも。
▼ DVD 石原順のボラティリティトレードシグナル
トレーダーズショップ限定販売
わかりやすく「動画」で学ぶことで上達できる板読み!
板情報はチャートでは教えてくれないあらゆる価格情報のなかで板が最も早く株価の値動きを教えてくれます。
買いたい人、売りたい人の思惑や注文状況がこの画面に詰まっているので、
いち早く株価の動きが予測することが可能になります。
▼ DVD しっかり儲ける板読み投資術 【トレーダーズショップ限定販売】
マーク・ファーバー博士の月刊マーケットレポート
ヘッジファンドランキング1位をたびたび記録した男が、世界市場のマクロ経済を読み解く
本レポートの目的は、特定の投資アイデアやスキームが経済、歴史、そして社会的なトレンドを投資家に警告を発して、短期、中期投資戦略など、次の投資チャンスを提供することである。購読者は、主に、金融機関、企業、そして富裕層で、多くのさまざまなアセットクラスに投資ができる資産と環境にある。
▼ マーク・ファーバー博士の月刊マーケットレポート [自動更新]
電子書籍 市場心理のクセを読むデイトレード
2004年から月間ベースで負けなしの凄腕トレーダー Mr.Hilton 氏が教える日経225先物トレードのノウハウを大公開!
個別株との相関で注目されることもある日経225先物。その市場特有の癖を知って、価格帯別出来高、窓(ギャップ)、 5分足チャートシグナル戦略など、実践に役立つツールを凝縮。
ラジオNIKKEI「キラメキの発想」の収録動画もご覧いただけます。
▼ 電子書籍 市場心理のクセを読むデイトレード
DVD 深堀り 新高値ブレイク投資術【チェック表】付
ビッグチェンジ銘柄の背景を学び、買い判断に至るまでを評価する!
(1)投資で成功するための秘訣 (2)ビッグチェンジ銘柄の見つけ方と最近の具体例、
(3)大化け株の初動をつかむ秘訣(4)劇的にパフォーマンスが向上する反省の方法、
(5)忙しい会社員のための効果的な情報の取り方 (6)巻末の付録
▼ 投資戦略フェア2017 DVD >> DVD 深堀り 新高値ブレイク投資術
読者による新着レビュー
▼ 読者のご意見